桐朋学園小学校

桐朋だより

縄文のときを想像しながら

毎年、5年生はこの時季になると、土器作りに取り組んでいます。

その土器を作る前に、くにたち郷土文化館に出かけ、土器のスケッチをしてきました。

当時を生きた人々のことも想像しながら、本物の縄文土器を間近にスケッチをすることができました。

くにたち郷土文化館の方々、貴重な機会をありがとうございました。

自分のスケッチをもとに土器作りに挑戦した5年生。完成した土器をしばらく乾燥させた後、来月には

野焼きをする予定です。

実りの秋

6月下旬の田植えから3か月半程の先日、5年生が稲刈りをしました。

夏休み中にも交代で見守ってきた稲が、ようやく収穫のときを迎え、子どもたちは

喜びに満たされた中での稲刈りとなりました。

しばらく乾燥させた後、脱穀・籾摺りの作業も体験した上で、実際に食する予定です。

運動会を支えてくれた高学年

全学年で行われた運動会。一人ひとりが当日までの練習に全力を注いでいたことはもちろんですが、

運動会という行事を実施する上で絶対に必要なのが高学年です。

応援、選手団、マスコット、新聞報道、放送、審判、記録、児童世話、道具、大縄、救護の11の係で、

高学年の人たちが力を発揮してくれました。運動会当日はもちろんのこと、その日を迎えるまでに様々な

準備をしてくれた人たちがいました。

みんなの頑張りが、運動会の成功につながりました。どうもありがとう。

第64回運動会②

運動会後半の様子をお伝えします。

 

7.Let’s Turn Together(3,4年)

 

8.TOHOソーラン(5,6年)

 

9.フレフレダンシングたまいれ(1,2年)

 

10.全員リレー(3,4,5,6年)

 

11.応援合戦

 

12.大なわ2022(全学年)

 

閉会式

 

9月から練習を始めて1か月あまり。この日のために仲間とともに力を合わせて練習に臨み、最後まで力を出しきることができた一日となりました。

第64回運動会①

一週間前からずっと気になっていたお天気ですが、予定通り実施することができました。

子どもたちの熱い気持ちが、雨雲を止まらせてくれたのかもしれません。

プログラム前半の様子をお伝えします。

 

開会式

 

1.エール交換

 

2.ぐるぐるリングリレー(2年)

 

3.花笠おどり(3,4年)

 

4.かけっこ(1年)

 

5.担いでつなごう 大玉リレー(5,6年)

 

6.八木節おどり(1,2年)

いよいよ

運動会前、最後の登校日となりました。

今週後半は、運動会に向けての練習が外でできませんでしたが、それでも今できることを全力で

しようとする子どもたちの姿が見られました。

校舎内には先週から旗が飾られ、運動会が近づいていることをより実感することもできました。

さあ、今年はどのような運動会になるでしょうか。来週は運動会当日の様子をお伝えします。

 

 

今週の様子から

10月に入りました。2022年も残り3か月です。

運動会を今度の日曜日に控えた子どもたちですが、教室での授業にも一生懸命取り組んでいます。

運動会に向けて④

運動会まで、残すところあと一週間あまりとなりました。

今週から運動会に向けての特設時間割期間となり、それぞれの学年での練習にもより一層熱が入っています。

昨日は、応援の練習や体操の練習なども行いました。

運動会は、全学年で行う数少ない行事の一つでもあります。全体で一つの行事を作り上げていく、来週もそう

いった一週間になればと思います。

平和について考える時間

国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」というお話を読む3年生。

これからその授業が始まるのを前に、東京大空襲を経験された二瓶治代さんからお話を聞きました。

3月9日の夜から翌日の朝にかけて空襲による火災から何とか逃れたこと、怪我をしていたご家族を

病院に連れて行ったときに、見ず知らずの方が親切にしてくださったことなど当時のことを一つ一つ

教えてくださいました。

お話が終わった後も、何人もの3年生が二瓶さんのところに行き、質問をする様子が見られました。

世界では心が痛む状況も続いていますが、一人ひとりが「二度と戦争をしない」という気持ちをもつことが、

世界の平和につながることを願ってやみません。

運動会に向けて③

運動会を様々な場面で引っ張っていく高学年。

演技練習にも力が入っています。

高学年の仲間入りをした5年生に、6年生が演技をする上で大切なことを一つ一つ伝えていました。

運動会ではきっと、高学年らしい力強い動きが見られることでしょう。

COPYRIGHT © 2017 TOHO GAKUEN PRIMARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED. ページトップへ
テキストのコピーはできません。