きょうも、樹々に見守られながら、

子どもたちの一日がはじまります

お知らせ

入学関連情報

<2026年度入学関連情報> 11/11更新

2026年度入試は終了いたしました。

 

<施設紹介>

桐朋学園小学校の施設を動画で紹介しています。 こちらのページよりご覧ください。

 

<資料請求について>

遠方にお住まいなど、ご来校が難しい方を対象に、本校の資料をお送りします。  詳細はこちらをご覧ください。

桐朋だより

秋晴れ天満宮 4年生 谷保天満宮スケッチ

まさに秋晴れという言葉がぴったりな、青く澄み渡り、日差しがやわらかにふりそそぐなかで、4年生のスケッチが始まりました。 黄金色に色づいたイチョウは陽に照らされて、まるで輝いているように見えました。 美しい景色と季節に心と

続き »

読書の秋② 2年生 朗読発表会

ホールから2年生の声が聞こえてきます。 そっととびらを開けると朗読発表会が開かれていました。 アーノルド・ローベルの傑作、『がまくんとかえるくん』シリーズのお話をひとつずつ、4人1組で発表し合っていました。 みんなの手に

続き »

読書の秋① 図書室の風景

校内の樹々の色づきは、毎年どうしてかのんびりやなのです。 学校の周りの樹々がすっかり色づいてからようやく思い出したかのように色づいていきます。 そんなのんびりやの樹々たちもすっかり色づいて、学校はすっかり秋景色です。 秋

続き »

桐朋学園小学校は岩手県宮古市の田老第一小学校に花の苗を届ける活動をしています。

基本としているお弁当を持参できない日のために昼食を注文できるシステムがあります。