図書室にようこそ 図書委員 しおり祭り
6月の終わり、昼休みの図書室は子どもたちでおおにぎわいでした。
この日、図書委員による恒例の「しおり祭り」が開かれていたからです。
本を借りるとくじがひけます。
そのくじは図書委員特製の手作りのしおりに交換できるのです。
少しでも本に親しんでほしいという図書委員の思いのこもったこのお祭り。
今では学校中のみんなが楽しみにしているお祭りになりました。
本を借りるための行列のなかにはとある先生の姿も。
「あた~り~」
かけ声が聞こえました。どうやら特等のしおりが当たった子がいるようです。
かたわらでうらやましそうな顔をうかべる子がいました。
ぼくは1等、2等のしおりもすごくすてきだと思っています。
どれも心をこめて作られたものだからね。
もうすぐ夏休み。いつもより長いお話にチャレンジするにはぴったりの時期です。