桐朋学園小学校

桐朋だより

動物のあたたかさにふれながら

小学校本館の玄関前にある飼育小屋。

1年生も普段、朝の体操や休み時間のときに飼育小屋の前を通ります。

ヤギのさつきやウサギの弥生、チャボのことをずっと気にしながら通り過ぎていた人も多かったと思います。

 

この前、飼育動物の世話をしている4年生と交流する機会があり、1年生も動物たちと直接ふれ合うことがで

きました。チャボを抱くのは少し緊張していた1年生も、4年生からアドバイスを受けることで、心の距離を

縮めることができたようです。

 

1年生にとって、これからも飼育小屋の様子を見るのが楽しみになるひとときでした。

今週の一コマ

1学期も残すところ3週間あまりとなりました。

今週の子どもたちの様子です。

今日も一人ひとりが頑張って学んでいます。

4年生 西湖湖畔学校 後半

残り2日間となった西湖湖畔学校後半。

3日目の午前中は、これまで2日間見てきた景色のスケッチ。

一人ひとりが自分の描きたいところを探して、じっくりとスケッチに取り組みました。

午後の自由時間では、楽しみにしていたソフトクリームを食べる時間も。友達と一緒に

緑に囲まれた中で食べるソフトクリームの味は、特別だったと思います。

夜は、キャンプファイヤーをしました。火を囲んで、これまでの3日間を振り返っていた

人もいたことでしょう。

 

そして、いよいよ最終日。

お世話になった宿を後にし、西湖湖畔学校のメインイベントの一つである羊の毛刈りに。

4年生一人ひとりが羊の毛にはさみを入れていきます。大切な毛がこれからどのように

形を変えていくのか、これから生活科の授業で学んでいく予定です。

 

3泊4日という長い時間を共に過ごした4年生。クラスとしては2年目の関わりになり

ますが、今回の宿泊行事を通してお互いのことをより深く知ることができたと思います。

4年生 西湖湖畔学校 前半

3年生に続いて、4年生も宿泊行事に出かけてきました。

昨年は1泊2日の行事でしたが、今年は3泊4日の長い期間です。

行事直前は、待ちきれない気持ちの4年生も多かったことでしょう。

 

初日は雨の一日となりましたが、学年の仲間と一緒に過ごす時間が多くあれば天気など

関係ありません。様々なゲームを通して、1日目を思いっきり楽しむことができました。

 

2日目は前日と打って変わって、とてもよい天気。綺麗な富士山を前に体操をすることができ、

普段の学校生活とは違う、特別な時間を過ごしていることを実感したと思います。

朝食後は、ハイキングに出かけます。富士山の樹海を抜けて、景色の良い展望台を目指して

歩きます。途中、急な上り坂もありましたが、展望台からの眺めを見れば疲れも吹き飛んだ

ことでしょう。

 

ハイキングから帰ってきた後は、たっぷりの自由時間。宿のまわりで友達と心行くまで遊ぶ

ことができました。

(5月23日・24日)

3年生 図書館見学

3年生から始まる社会科の授業。

5月は、公共施設についての学習をしました。

今回は、これまでの学習をより深めるために、くにたち中央図書館の見学をさせていただきました。

多くの人たちに喜んで利用してもらえるように様々な工夫がされていること、図書館で働く方々の

思いを知ることができました。

直接見たり聞いたりすることで、3年生も図書館について、そして公共施設についてじっくり考える

ことができました。くにたち中央図書館の皆様、ありがとうございました。

低学年遠足

教室も隣どうしの1、2年生。一緒に遠足に出かけてきました。

学校から歩いて目的地をめざします。

道中、2年生が1年生を自分の内側にして歩く姿が、とても頼もしく見えました。

行き先は、国立市内にある城山公園。

木々に囲まれ、水にもふれることができ、1、2年生一緒になって充実した時間を

過ごすことができました。

帰り道は少し上り坂もあり、疲れた人もいたかもしれませんが、最後までしっかり

歩くことができました。(5/26)

高学年遠足

5、6年生で出かけるはじめての遠足。

今回は、奥多摩の自然溢れる高水三山に行ってきました。

5年生にとっては、夏の林間学校にもつながる大切な遠足、

6年生にとっては、5年生と出かける最後の遠足。

一歩一歩力強く歩くことができました。

(5月12日)

3年生 御岳林間学校3日目

初めての宿泊行事も、あっという間に最終日を迎えました。

起きる時刻が近づくと、鳥のさえずりがたくさん聞こえてきます。

御岳山に来ていることを実感する瞬間です。

 

3日目の朝は、武蔵御嶽神社まで散歩に行ってきました。

何段もの階段を上り、本殿が見えてきたところで後ろを振り返ると素敵な景色を

見ることができました。

ここまでの宿泊行事を楽しめたことに感謝しつつ、最後まで無事に行事が終えら

れることを願い、宿まで戻りました。

 

朝食後は部屋の片付けをし、2泊3日元気に過ごせたことのお礼を宿の方に伝え、

御岳山を後にしました。

 

最後は多摩川沿いの公園で河原の石を観察し、帰路に就きました。

クラス替えをし、初めて迎えた宿泊行事。

この行事を終えて、3年生の表情もたくましくなったように感じられました。

3年生 御岳林間学校2日目

普段の生活よりもひんやりとした朝を迎えたのではないでしょうか。

起床して、体操をするために外に出た子どもたちは、空気の違いを実感したと思います。

子どもたちは、朝から元気いっぱいの様子。

 

朝食をとり、この日はまず日の出山のハイキングに出かけました。

前日のロックガーデンに続いて2回目のハイキングということもあり、列になって歩くことにも

徐々に慣れてきたようです。時折歌も歌いながら、元気に歩くことができました。

日の出山頂からは、東京都の東方面、埼玉県の景色を眺めることもでき、いつも生活しているところ

から離れた場所に来ていることをあらためて感じることができたようです。

 

午後は、ビジターセンターでのクラフト体験、お土産を買いに行く時間がありました。

旅の思い出がまた一つ増えました。

 

宿泊行事最後の夜。夕食後には、子どもたちが楽しみにしていたお楽しみ会の時間です。

2日間一緒に過ごしてきた仲間だからこそ、協力し合ってレクを楽しむことができました。

3年生 御岳林間学校1日目

本校では、3年生から宿泊行事が始まります。

2泊3日、クラスメイトと寝食をともにする初めての行事ということもあり、

3年生はこの日を待ちきれない様子でした。

 

初日は青空が広がる中、国立を出発をし、バスで御岳山を目指します。

少しずつ山々が近くに見え始め、景色が変わっていく様子をじっくり見ることが

できました。最後はケーブルカーに乗り、標高800m以上のところへ。

心地良い風が、私たちを迎えてくれました。

 

2泊3日お世話になる宿の方に挨拶をし、その後は昼食。

午後はロックガーデンへのハイキングに出かけました。水の流れる音を聞きながら、

足元に育っている小さな花を見ながら、気持ちよく歩くことができました。

 

夜は、長い歴史の中続けられてきた雅楽をみんなで鑑賞しました。御岳山ならではの

雰囲気をここでも感じることができました。

COPYRIGHT © 2017 TOHO GAKUEN PRIMARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED. ページトップへ
テキストのコピーはできません。