
10月6日(日)に第66回運動会を行います。
・時刻は8:40~12:15頃までの予定です。
・児童家族の来校人数に制限はありません。
・卒業生は、ご本人のみ来校することができます。正門にて必ず受付を済ませ、確認証をお受け取り下さい。
※受験を検討されている方々への公開はいたしません。ご了承ください。
3日目は、いよいよ西天狗岳登山に挑戦する日です。
午後からの天気が思わしくなかったので、今年は黒百合平のヒュッテをゴールとしました。
集合写真を撮り、エーデルワイスを歌い、がんばりをたたえあいました。
山からおりてきた子どもたちの表情は、やりとげた表情をしていたように思います。
夜はキャンプファイヤーです。火を囲んで、スタンツを楽しみました。
最後は花火をして、林間学校最後の夜を堪能しました。
4日目は、再び尖石考古館により尖石・与助尾根遺跡を見学しました。
友達ともっといっしょにいたい。でも家族にも会いたい。そんな思いで帰路につきました。
今回の宿泊行事での経験が、これからの学校生活にいかされるといいです。
遠泳当日。
天気も気温もよく、遠泳日和となりました。
泳ぎはじめは緊張していた子どもたちも、泳いでいくうちに海を楽しむ余裕も出てきました。
バディの様子もお互いに感じながら泳ぎます。
そして、「えーんやこーら」のかけ声が海に響きました。
夜は、お楽しみのキャンプファイヤー。
お互いのがんばりをたたえ合い、花火も楽しみました。
4日目、完泳証授与を行いました。
今回の遠泳では、それぞれが自分のもっている力を出し切ることができたのではないかと思います。
これからも自分で目標を考え、それに向かって力を尽くしていく姿勢を大切にしてほしいです。
そして、いっしょに泳いだ仲間との思い出を忘れずにいてほしいです。
この経験を自信にかえて、過ごしてほしいです。