桐朋学園小学校

桐朋だより

4年生社会科 わたしたちの暮らしの安全・安心

具合が急に悪くなったときに、駆けつけてくれる人たちがいます。

事故や火事のときに、助けてくれる人たちがいます。

そうです。消防署の方々です。

 

4年生では、「安全・安心なくらし」というテーマで、2学期の学習を進めてきました。

消防のことについて学習をし、そのまとめとして学校の近くにある消防署の見学に行ってきました。

 

消防車のことや消防署内の様子について、詳しく説明をしてくださいました。

 

見学の最後に

「どうして消防士になろうと思ったのですか。」

という質問に対して、

「人を助けたいと思ったからです。」

と力強く答えてくださった消防士の方の言葉が心に残りました。

 

立川消防署国立出張所のみなさん、今年も見学を受け入れていただき、ありがとうございました。

ちょうどよい関わり方

生まれたときからインターネット環境があたりまえとなっている子どもたち。

スマートフォンも普及し、SNSが使われることも日常となっている昨今、それに関連した様々な問題が起きて

いることも事実です。便利であること、楽しいことにばかり目がいきがちですが、そうではない面もしっかり

学んでおくことが必要です。

 

今年も、5・6年生を対象としたネットリテラシー講習会を行いました。

KDDIの方を講師としてお招きし、インターネット環境との関わり方についてお話を聞きました。

 

午後には、保護者の方々を対象とした講習会も行い、ご家庭でできること、保護者の方どうしでの情報交換も

していただきました。

今回の講習会をきっかけに、インターネット環境とのちょうどよい関わり方についてあらためて考えることが

できたことと思います。

第65回運動会②

運動会後半の競技では、3年生以上による全員リレーや全学年で行う大縄がありました。

互いに声をかけ合いながら、気持ちを一つに取り組むことができました。

赤白とも全ての力を出し切り、結果としては5年ぶりに白組の優勝となりました。

第65回運動会①

10月8日に、予定通り運動会を行うことができました。

赤組も白組も、最初から最後まで全力を尽くしました。

写真は、運動会前半のプログラムの様子です。次回、後半の様子をお伝えします。

運動会に向けて③

いよいよ明後日が運動会です。

今日の児童会朝礼では、赤白それぞれのマスコットが紹介されました。

6年生が考えたマスコットを見て、下級生からも歓声が上がりました。

先日には応援の練習もあり、運動会が迫っていることを実感したことでしょう。

明後日はどのような運動会になるでしょうか。後日その様子をお伝えします。

わたしたちの生活に関わる人々

3年生の社会科では、2学期から「わたしたちのくらしと店」というテーマで学習を進めてきました。

事前に買い物の仕方について家の人にインタビューをし、その上でスーパーマーケットの見学に出かけて

きました。クラスごとに店長さんから詳しい説明を聞き、外国からも多くの商品が入ってきていること、

品物の在庫がなくならないように発注する仕組みがあることなど、様々なことを学ぶことができました。

スーパーマーケットで働いている方々がどのような思いで仕事をされているのかも、直接見たり聞いたり

する中で知ることができました。

お忙しい中見学を受け入れていただいたスーパーマーケットの皆様、ありがとうございました。

COPYRIGHT © 2017 TOHO GAKUEN PRIMARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED. ページトップへ
テキストのコピーはできません。