桐朋学園小学校

桐朋だより

優しく見守るまなざし 1・5年遠足

4月の終わりに1年生と5年生は昭和記念公園に遠足へでかけました。

1年生送りをしたペアでいっしょに遊びます。

いつもは元気いっぱいに遊ぶ5年生が、今日は自分が遊ぶより、1年生を見守ることを優先しています。

ブランコを後ろから押してあげる姿は、まるで本当の兄弟姉妹のように見えました。

「うれしかった。1年生が楽しそうだったから。」

はにかみながら、5年生がそんな感想を述べました。

動物たちのお世話 飼育活動 4年生

「ぼくは、走った。息が切れて苦しかった。

でも、ぼくは走り続けた。

今日は、ぼくのはじめての飼育当番だからだ。」

こんな書き出しの日記が、4年生の学級通信にのりました。

 

小学校で飼育しているチャボやうさぎ、にわとり、やぎのお世話は、4年生の役割です。

張り切って活動をしている姿を毎朝見ることができます。

1年間、今の気持ちを大切に活動を続けていってください。

 

みんなの人気者のやぎのさつきは、5月2日で1歳になりました。

さつき、おめでとう!

足のうらで感じる土のやわらかさ 土づくり 3年生

「うわあ!やわらかい!」

「ふかふか!」

今日は畑の土づくりの日です。

はだしになって畑に入った3年生から歓声があがりました。

「それじゃあ、これから肥料をまきます。肥料はたいひ、油かす、ぎゅうふん、けいふんです。」

「えー!ふん!?さわりたくないよ。くさいんでしょ。」

たしかににおいのある肥料です。

でも、初めはいやがっていた子どもたちも、気が付くと笑顔で畑に肥料をまいていました。

 

ふだんの生活で排出されたものが、おいしい野菜を作るための肥料にかわる。

自然や生活における循環については、これからの理科や生活の授業で学んでいきます。

畑ではこれから、多くの作物を作っていきます。(4月20日)

 

COPYRIGHT © 2017 TOHO GAKUEN PRIMARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED. ページトップへ
テキストのコピーはできません。