1. 募集人員 |
第1学年 男女合わせて72名 |
2. 応募資格 |
- 2016年(平成28年)4月2日より2017年(平成29年)4月1日までに出生したもの。
|
3. 出願手続き |
- 10月1日(土)0:00~10月3日(月)23:59
- インターネットによる出願となります。本校ホームページより手続きください。
- 出願手続き後に、指示に従い受験票(学校提出用)および志望動機書を送付ください。
- 顔写真データを登録してください。受験票に貼付する写真は不要となります。
(最近2ヵ月以内に撮影したもの。正面・上半身・無帽、白黒・カラー問わず。) データの登録が難しい場合は、所定の位置に紙の写真を貼付してください。 (たて4cm×よこ3cm. 写真は2枚必要となります。)
|
4. 選考日 |
- 11月5日(土)~8日(火)のうちの指定された1日。
- 考査方法は、言語・作業・行動など総合的なものになります。
保護者の面接はありません。
- 考査日時は、受付後に連絡いたします。指示に従ってご来校ください。
|
5. 合格発表 |
- 11月10日(木)午前9時(専用サイトで発表します。)
|
6. 入学手続き |
- 合格された方は、サイトより入学手続き時納入金を払い込んでください。
- 下記日時に、中高事務室にお越しください。
入学承認書及び入学関係書類をお渡しします。
11月11日(金)午前9時から午後3時
- 手続き後、11月25日(金)正午までに来校し、辞退手続きをされた場合は、建設資金を返還します。
|
7. 通学条件 |
- 通学条件は、次の2点を満たすものとします。
- 次の各区・各市町に住んでいること。
<東京都>
杉並区、世田谷区、中野区、練馬区、昭島市、稲城市、青梅市、国立市、
清瀬市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、
西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、
府中市、福生市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、あきる野市、瑞穂町
<神奈川県>
川崎市麻生区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市中原区
<埼玉県>
朝霞市、志木市、所沢市、新座市、和光市
- 通学に要する時間は60分程度とします。(国立駅・谷保駅から学校までは徒歩とし、要する時間は15分と考えます。)
※ただし、出願時に上記2点を満たさなくても、入学までに転居予定がある場合出願することができます。
|
8. その他 |
- 本校を卒業した児童には、男子は桐朋中学校、女子は桐朋女子中学校に学校長の推薦を得て進学できる制度があります。
- 在学中に、経済的理由で本校の就学が困難になった場合の制度として本校独自の奨学会があります。
- 出願・受験などでご来校の折には、校内・周辺道路は駐車できませんので、電車・徒歩でお出かけください。
また、小学校に来校の際には、スリッパをお持ちください。
|