みんなの作品展㊼ 2020年5月28日 桐朋学園小学校のみなさんが送ってくれた作品展を開催します。今回は第47回目です。作品のタイトル、がんばったところ、作品に込めた思い、作り方なども合わせて紹介します。 1、「はなびらのこいのぼり」(2年生)いえのちかくの林 続きを読む »
みんなの作品展㊻ 2020年5月27日 桐朋学園小学校のみなさんが送ってくれた作品展を開催します。今回は第46回目です。作品のタイトル、がんばったところ、作品に込めた思い、作り方なども合わせて紹介します。 1、「割り箸てっぽう、弓、球飛ばし」(5年生)作るのも 続きを読む »
みんなの作品展㊺ 2020年5月26日 桐朋学園小学校のみなさんが送ってくれた作品展を開催します。今回は第45回目です。 作品のタイトル、がんばったところ、作品に込めた思い、作り方なども合わせて紹介します。 1、「お父さんどこにいるのメーター」(1年生) 続きを読む »
月曜朝礼 校長片岡先生の話⑪ 2020年5月25日 【小学校のみなさんへ】 みやばやしはもうすっかり夏の装いになりました。それもそのはず、5月の下旬と言えば、いつもの年ならもう桐朋祭が目の前に迫っている時期です。小学校のエリアを歩くと、あちこちに小さな白い花が咲いている 続きを読む »
毎朝の時間 2020年5月23日 5月12日からオンラインでの学習が始まりました。 朝の会20分、1時間目20分、2時間目20分とこれまでの学校生活とくらべればわずかな時間ですが、毎日みなさんとのつながりをもてるのは、やはり嬉しいです。オンラインだとやり 続きを読む »
みんなの作品展㊹ 2020年5月23日 桐朋学園小学校のみなさんが送ってくれた作品展を開催します。今回は第44回目です。 作品のタイトル、がんばったところ、作品に込めた思い、作り方なども合わせて紹介します。 1、「森の操り人形フラワーちゃん」(2年生) 見 続きを読む »