
鳥の声で目を覚ました人も多いのではないでしょうか。 みんなでむかえる初めての朝です。 ゆっくり寝られたかな。 御岳林間学校2日目はビジターセンターでクラフト。 自然の木の実の殻や種を使ってブローチを作ります。 お昼は
3年生は初めての宿泊行事出かけました。 行先は御岳山。 山頂に近い、江戸時代からある御岳山荘に泊まります。 高い場所にある山荘へ、ケーブルカーで登ります。 急な坂道をぐんぐん登っていくケーブルカー。 さっきまでいた駅
低学年は高尾にある初沢山へ遠足に出かけました。 登りは1・2年生のペアで登ります。 去年も同じ場所を登った2年生が、1年生をはげましながら登っていきます。 そして頂上に着きました。 おいしいお昼の時間もペアで楽しみます。
この日は楽しみにしていた野外料理の日です。 グラウンドの一画、木漏れ日がさすミニみやばやしとよばれる場所で、準備が始まりました。 レンガをつんでかまどを作り、たき火をつけて、はんごうに入れたご飯を火にかけます。 それ