桐朋だより

私だけの世界

子どもたちが力を合わせたり、みんなで笑い合ったり、そのような姿を見ることは教員としての大きな喜びです。 ですから、この「桐朋だより」のページでは子どもたちがいっしょになって何かに取り組む姿を紹介することが多いように思いま

続きを読む »

1年生との幸せな会話

「〇〇先生、たろうくんが探していたよ」 教員室のドアが開いて、1年生の女の子が2人、大きな声で私のことを呼びました。 そうだった。私はある約束をすっかり忘れてしまっていたことに気がつきました。 それは今朝のこと、1年生が

続きを読む »

9月の風景

9月が過ぎていきました。 暑さになやまされ、おまけに大雨で休校もあり、てんてこ舞いでしたが、てんてこに舞っているうちに9月の終わりにたどり着いていました。 あわただしい日々でしたが、写真を見れば、そこにうつるみんなの横顔

続きを読む »

よりよい明日のために 6年生 生活

2学期の6年生の生活では「社会課題を知る・向かい合う」というテーマで学んでいます。 この日は、実際に社会課題に向き合っている大人を教室に招きました。 忙しいなか足を運んでくださったのは、株式会社ゼロボードを立ち上げた渡慶

続きを読む »