桐朋だより

夏休みの作品展

3年生以上の学年は、ホールで自由研究を展示しています。 こだわりの研究や工作が並んでいて、まるで博物館のようです。 作品を見ている子どもたちからは、 「自分もこんなこと調べてみたいな。」「作ってみたいな。」「来年やってみ

続きを読む »

2学期が始まりました

学校に子どもたちの姿が戻ってきました。 学校がにぎやかになると、新学期が始まったという気持ちになります。 1か月以上の夏休み、背が伸びている子、顔つきが大人っぽくなった子、一人ひとりの 成長を感じることができました。 &

続きを読む »

2学期が始まりますね

在校生のみなさん、元気に過ごしていますか。 台風の心配もしていますが、明日から2学期が始まります。 もう少し自分のペースで過ごしたい人、クラスメイトと久しぶりに会うことを楽しみにしている人、 いろいろな気持ちの人がいると

続きを読む »

奥蓼科林間学校3日目 4日目

3日目は、いよいよ西天狗岳登山に挑戦する日です。 午後からの天気が思わしくなかったので、今年は黒百合平のヒュッテをゴールとしました。 集合写真を撮り、エーデルワイスを歌い、がんばりをたたえあいました。 山からおりてきた子

続きを読む »

奥蓼科林間学校2日目

この日は朝からすっきりしない天気でした。   午前中は、スケッチしたりお土産を買ったりしてすごしました。 午後は、足慣らしの為に周遊ハイキングを行いました。 源泉やヒカリゴケの群生地も見ることができました。 ま

続きを読む »

奥蓼科林間学校1日目

国立を出発して長野県に到着。 バスの中では、奥蓼科ビンゴや絵伝言ゲームをしたり、 歌をうたったりして盛り上がりました。   この日は尖石考古館で土器のスケッチです。 10月に作る土器のために、気に入った土器や模

続きを読む »