
描くまで待ってて 1・2年生 スケッチ遠足
待ちに待ったスケッチ遠足の日がやってきました。 目的地は多摩動物公園。 みんなでモノレールに乗って向かいます。 高い場所を走るモノレールの窓からは遠くの山並みが見えました。 動物園に着きました。 大きな大き

待ちに待ったスケッチ遠足の日がやってきました。 目的地は多摩動物公園。 みんなでモノレールに乗って向かいます。 高い場所を走るモノレールの窓からは遠くの山並みが見えました。 動物園に着きました。 大きな大き

「このにおいは何なの」 ろうかを歩く3年生が顔をしかめながら大きな声で言いました。 たしかに、今日は実習室からなんとも言えない青っぽいにおいがたちこめています。 「ああ、今日は羊の毛を染める日なんだ」 においで何をやって



「朝起きたら、にじがういていました」 教室の前で1年生の女の子が絵日記の発表をしています。 今日の生活の時間は「くうそうえにっき」の発表。 きっかけは授業で『はれときどきぶた』の読み聞かせがあったこと。 教

6年生を中心とした係のみなさんへ 運動会、おつかれさまでした。 運動会について、先生たちが実感をこめて話すことがあります。 それは「自分たち教員が休んでも運動会は成り立つけれど、係の子どもたちがいなければ運動会は成り立た