
西湖最高さあ行こう① 4年生 西湖湖畔学校前半
1日目 「本当に原っぱだ!」 宿舎の裏にある広場に出たときに思わずそんな声が子どもたちから聞こえてきました。 今日から3泊4日の西湖湖畔学校。 初日の目標は…なんと…たっぷり遊ぶこと。 「では原っぱ時間を始めます!」 5
1日目 「本当に原っぱだ!」 宿舎の裏にある広場に出たときに思わずそんな声が子どもたちから聞こえてきました。 今日から3泊4日の西湖湖畔学校。 初日の目標は…なんと…たっぷり遊ぶこと。 「では原っぱ時間を始めます!」 5
「うわあ、すごい!」 机の上のビーカーをのぞきこんだ子どもたちが声をあげます。 今日は水道キャラバン。 水道局の人たちが、浄水場の仕組みや水源林の働きなどを教えに来てくれたのです。 はじめはにごっていた水も、用意された粉
2日目 朝が来ました。 目が覚めて、隣に友だちがいるこの気持ち、なんだか特別です。 御岳の朝は学校よりさらに鳥の声がたくさん聞こえます。 みんなでおいしい朝ごはんを食べたら、今日は日の出山に出かけます。 お
出発の前日、3年生の教室から、たからかな歌声がひびいていきました。 御岳林間学校でうたう歌を練習していたのです。 御岳林間学校を楽しみにしている気持ちが、うんと伝わってきました。 1日目 みんなそろって、さ
「ぼくを見ていてね」2年生が言いました。 前で座る1年生がうなずきます。 今日は2年生が1年生にラジオ体操を教える日。 張り切る2年生のほっぺたが少し桃色に色づいて見えます。 「次はいっしょにやろう」 「うん!」 &nb
5年生は倉岳山へ出かけました。 うっそうとしげる深緑のなかに子どもたちは入っていきます。 頂上に近づくにつれ、坂道が急になっていきます。 そこまでのゆかいなおしゃれべりも、息があがり途切れ途切れになっていきます。 それで