低学年スケッチ遠足 2024年11月15日 10月下旬、1・2年生が多摩動物公園に出かけてきました。 2学年一緒でのお出かけは、1学期に続きこれで2回目。 半年一緒に過ごしてきたからこそ心の距離も縮まり、ともに楽しむことができたのではないかと思います。   続きを読む »
中学年遠足 2024年11月13日 先月、3・4年生は、中学年遠足に出かけました。 3年生は、高尾山のさらに奥の一丁平まで。 4年生は、さらに奥の小仏城山まで歩きました。 歩き始めは、少し雨も降りましたが、 子どもたちのパワーのおかげで、いつの間にか雨はや 続きを読む »
6年生 修学旅行後半 2024年11月8日 6年生修学旅行、3日目・4日目の様子です。 3日目午前中は安曇野にあるちひろ美術館の見学、午後はアルプスあづみの公園で過ごしました。 公園での時間は、子どもたちが企画した遊びを6年生全員で楽しみ、 その後は 続きを読む »
6年生 修学旅行前半 2024年11月6日 先月、小学校生活最後の宿泊行事となる修学旅行に6年生が出かけてきました。 3泊4日の行程です。 初日は松本城の見学をし、その後はスケッチの時間。 2日目は上高地のハイキングでした。 東京都よりは一足先に季節が進んでいるこ 続きを読む »
4年生社会科見学 2024年10月28日 4年生は、社会科見学で立川消防署国立出張所に伺いました。 消防士というお仕事は知っているけれど、どのように働かれていて、 どのような心構えでお仕事をされているのかということを 直接お話を伺うことができました。 自分たちが 続きを読む »
とうとう 2024年10月18日 かぶはぬけました。 1年生の国語では、「おおきなかぶ」を学習します。 子どもたちは、役になりきって音読の練習をしました。 そして、5年生のパートナーに練習の成果を見てもらいました。 最後は、1年生と5年生と 続きを読む »