プール開き 2023年5月17日 今週月曜日、全学年が集まってプール開きをしました。 安全に水泳学習を進めていくことができるよう、校長先生の鳴らす鐘の音を聞き、 その後は1年生から順に綺麗な水が入ったプールを見て回りました。 6年生が一生懸命掃除をしてく 続きを読む »
1・5年遠足 2023年5月12日 一年生送りを通じて、交流を深めてきた1年生と5年生。 先日、昭和記念公園に一緒に出かけてきました。 これ以上ない絶好の遠足日和となった一日。 青空の下、1年生は5年生のお兄さんお姉さんとたっぷり遊んで大満足 続きを読む »
小学校ってどんなところ? 2023年5月9日 1年生の教室と同じ並びで生活している2年生。 後輩たちが入ってくることを本当に楽しみにしていました。 毎年、学校の中を1年生に案内するのが2年生の役目です。1年生に大事なことをしっかり伝えられる ように、ど 続きを読む »
待ちに待った図書室 2023年5月2日 2年生から始まるのが「読書」の授業。 心待ちにしていた図書室での授業が始まります。 図書室を使い始めるにあたって、6年生のお兄さんお姉さんから図書室の使い方を教わりました。 6年生にとっても2年生とゆっくり関わることがで 続きを読む »
あっという間に 2023年4月28日 4月最後の授業日となりました。 桜の開花も早かった今年。本校の校章にもなっている桐の花も、いつもより早く見頃を 迎えました。 天気にも恵まれ、屋外での活動も存分に楽しむことができた4月。 来月もまた様々な行事が予定されて 続きを読む »
土の感触を味わいながら 2023年4月26日 新学期が始まって2週間あまりが経ちました。 各学年では、毎年様々な作物や植物を育てていますが、それらに欠かすことができないものが 栄養たっぷりの土です。 今年も3年生が畑の土づくりに取り組みました。 畑に入るために裸足に 続きを読む »