桐朋だより

月曜朝礼 校長片岡先生の話

「先攻?後攻?」   7月に入ってから、新型コロナウィルス感染症に新たに感染した人の数が、東京都を中心に非常に多い数字を記録しているのを見ると、私たちにわからないところで、感染が拡がっているのかも知れないと心配

続きを読む »

特別なお客さん

少し前のことにはなりますが、学校内でお会いしたお客さんを紹介します。     正門広場で見かけたカモ。最初は1羽だけかと思いきや、近づいてみると。   奥にも、もう1羽。ずいぶんゆったりとし

続きを読む »

第62回入学式

7月1日、64期1年生の入学式を行いました。   オンラインによる「入学の日」から1ヶ月半、学校でようやく入学式を行うことができ、私たちも胸がいっぱいになりました。   私たち以上にこの日を心待ちにし

続きを読む »

最高学年として

今週から一斉登校が始まり、各クラスではようやく係決め等を行うことができました。   6年生の教室では、委員会決めやクラブの立ち上げといった、高学年ならではの活動も進んでいます。今週の火曜日と木曜日の朝、6年生が

続きを読む »

桐朋学園小学校をご案内します

先週、2年生がパートナーの1年生のために学校の中を案内しました。   本校では、2年生が1年生とパートナーを組み、様々な活動を行っています。その中の活動の一つとして、学校案内をしています。この日のために、2年生

続きを読む »

月曜朝礼 校長片岡先生の話

「マスクの話」   桐朋学園小学校のみなさん、おはようございます。新型コロナウィルス感染症の拡がりが一定の落ち着きを見せた5月25日、政府は4月7日から続いた緊急事態宣言を解除しました。その後6月に入って、東京

続きを読む »