桐朋だより

御岳林間学校2日目

御岳林間学校2日目。 この日の早朝、御岳は深い霧の中。まるで雲の中にいるかのような世界でした。   予定を変更して、午前中にビジターセンターでのクラフト作りとおみやげ購入に出かけました。 クラフト作りでは、用意

続きを読む »

御岳林間学校1日目

御岳林間学校1日目。   全員集合して、御岳に向けて出発しました。 バスやケーブルカーに乗って、お宿に到着です。   この日は、ロックガーデンにハイキングに行きました。 御岳の空気、冷たい水、きれいな

続きを読む »

本日、プール開き

本日、桐朋学園小学校のプール開きのセレモニーをおこないました。 安全に水泳学習を進めていくことができるよう、校長先生の鳴らす鐘の音を聞き、 6年生がきれいにそうじをしてくれたプールを見学しました。 プールを見ると、これか

続きを読む »

1年生にラジオ体操を伝授

このごろ2年生は、毎朝のラジオ体操をはりきっていました。 なぜなら、1年生にラジオ体操を伝授するからです。 完璧に体操できるのはもちろんのこと、1年生のお手本になるため、 鏡のように反対の動きもできなければいけません。

続きを読む »

1・5年遠足

遠足日和となった4月の終わり日、 1年生と5年生は昭和記念公園に一緒に出かけました。 青空の下、1年生は5年生のお兄さんお姉さんとたっぷり遊んで大満足の様子でした。 1年生送りを通して仲良くなった絆を、よりいっそう深める

続きを読む »

すてきな先輩

1年生が入学して、2年生は先輩になりました。 毎年、学校の中を1年生に案内するのが2年生の役目です。 今年もどこを案内するのか、2年生が準備をする姿を見かけました。   むかえた当日。1年生の手をしっかりにぎり

続きを読む »