桐朋だより

台湾ってどんなところ?

世界の国々との往来が難しくなって、まもなく1年が経とうとしています。 しかし、私たちは今まで以上に世界の様子に目を向け、身近に感じている部分もあるのではないでしょうか。 新型コロナウイルス感染症という目に見えないものに対

続きを読む »

お正月遊び

3学期初日、友達との時間を様々な遊びを通して楽しむ様子が見られました。 この日だけは、家から自分たちが遊びたいものを持ち寄ります。 外で凧揚げや羽根つきをする人もいれば、室内でかるたやボードゲームに夢中になる人も。 &n

続きを読む »

3学期が始まりました

緊急事態宣言の発出に伴い、8日から12日に変更しての3学期開始となりました。 今にも雪が降り始めそうなどんよりとした空模様でしたが、校舎内ではクラスメイトとの再会を喜ぶ、温かな場面が見られました。仲間と直接会える時間は、

続きを読む »

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。   昨年は、児童、保護者のみなさんをはじめ、本校に携わる全ての方々のお力を借りながら、教育活動を進めることができました。本当にありがとうございました。   2021年

続きを読む »

2学期終業式 校長片岡先生のお話

みなさん、おはようございます。昨年に引き続き、今年も二学期の終業式がクリスマスイヴに重なりました。でも、今年に限ってはウキウキするような華やかな気分ではなく、新型コロナウイルスに世界中が塗りつぶされたこの一年が過ぎていく

続きを読む »

心を満たしてくれるもの

12月4日(金)、5日(土)に音楽会を行いました。 感染症対策をした上での開催となり、様々な制約はありましたが、みんなで音楽を味わうひとときとなったと思います。   2年生の箏とハンドベルによる合奏、4年生の打

続きを読む »