
安全と安心のために 4年生 消防署見学
「通報から60秒で出場することが目標です!」 消防士さんは力強く教えてくれました。 今日は4年生の消防署見学。 学校の近くにある立川消防署国立出張所におとずれました。 実際に使っている防火衣を着せてもらった

「通報から60秒で出場することが目標です!」 消防士さんは力強く教えてくれました。 今日は4年生の消防署見学。 学校の近くにある立川消防署国立出張所におとずれました。 実際に使っている防火衣を着せてもらった

3日目の朝はきりりと晴れた朝になりました。 体操のために外に出ると 「寒い!」の声。 そう。このすずしさを感じてほしかった。 それでもホテルを出るころになると太陽の光が降り注ぎ、あたたかになりました。 まず

背の高い白い鳥居をくぐるとき、自然とこうべを垂れる子どもたちの姿がありました。 今日は6年生の修学旅行1日目。 国立からバスに乗り、中央道を軽快に走り、まずはひとつ目の目的地、諏訪大社上社本宮に着きました。 にぎやかなバ

「社会課題を知る・向かい合う」というテーマで学習に取り組んでいる6年生。 前回の授業に引き続き、実際に社会課題に向かい合っている方のお話をうかがいました。 (前回の授業 https://tohogakuen-e.ed.j


「〇〇先生、たろうくんが探していたよ」 教員室のドアが開いて、1年生の女の子が2人、大きな声で私のことを呼びました。 そうだった。私はある約束をすっかり忘れてしまっていたことに気がつきました。 それは今朝のこと、1年生が