3学期防災訓練
先週の木曜日は、3学期の防災訓練でした。
この日は予告無し避難訓練を行いました。
子どもたちには、いつ訓練が開始になるかは詳しく伝えませんでした。
4時間目の授業中に、放送が入りました。
「地震です。地震です。」
普段すごす教室だけでなく、体育館やプレイルーム、図書室、様々な場所で子どもたちは学んでいました。
教員の指示で、それぞれの場所で、身を守る行動がとられました。
担当の箇所の避難経路の安全確認を教員が行い、避難行動を開始しました。
子どもたちにとって、突然の避難訓練でしたが、迅速な避難ができました。
グラウンドに集まったあと、子どもたちに話をしました。
それは3月11日の話です。
いつ起こるか分からない天災。
大切な身を守るために、子どもたちとともに防災訓練を定期的に行っていきます。