地域別保護者会・引き取り訓練
新学期の2日目の登校日の今日は、1年に1回の地域別保護者会と引き取り訓練の日でした。
全校の保護者に来校いただき、住んでいる場所ごとにグループで情報交換をします。
まず大事なのは、お互いに知り合うことです。
様々な地域から子どもが通っている本校だからこそ、同じ地域の保護者の方同士が知り合うことで、子どもたちの安心につながると考えています。
地域別保護者会のあとは、引き取り訓練を行いました。
天災などで交通網が不通となった場合は、子どもを学校に留めおき、保護者の迎えを待ちます。
引き取り訓練はその練習です。
担任が引き取りにきた保護者を確認して子どもを呼びます。
今日の帰り道は、万が一の場合について話し合いながら帰ります。
起こってほしくはないことにも、備えていきたいと考えています。
(保護者と手をつないで帰ることがうれしくて、思わず笑顔の子も大勢いましたね。)