ネイティブの方々に来校いただき、EC(English Communication)の授業で交流会を行いました。
今日のための特製パスポートを手に、6人の先生が用意してくださったアクティビティに挑戦していきます。
はじめは緊張の表情が目立ちました。
でも、落ち着いて耳を傾ければ、相手の伝えたいことが理解できると気づいていきました。
しばらくすると、教室は笑顔で包まれていました。
普段は使わない言葉に対しても、積極的になれば、交流の輪が広がるという実感を得られたことでしょう。
次回の交流会では、子どもたちが先生に日本のことを教えます。今から楽しみです。