桐朋学園小学校

桐朋だより

初めての宿泊行事 御岳林間学校① 3年生

3年生にはまだ大きめのスーツケースを一生懸命持って、待ち合わせ場所にみんなが集まりました。

今日は待ちに待った御岳林間学校。初めての宿泊行事です。

天気はあいにくの小雨でしたが、みんなは胸の高鳴りをおさえられないようでした。

バスの中ではレクリエーション係が大活躍。歌にクイズ、ゲームに盛り上がりました。

御岳のふもとでバスを降りてケーブルカーに乗り換えます。

急な斜面を一気に登るケーブルカーからの景色に大きな歓声があがります。

宿泊する御岳山荘は歴史ある宿坊。ふだんの家とは違う雰囲気があります。

お昼を食べてハイキングの予定でしたが、霧雨のため、予定を変更し、ビジターセンターで木の実を使ったクラフトを楽しみました。

霧に包まれた御岳の風景は幻想的な趣がありました。

みんなでのお風呂も初めての体験。脱衣所、洗い場、浴槽でのマナーも学んでいきます。

お風呂を出ると食事の用意。食事当番の子どもたちが全員分の配膳を協力して行っていきます。

ご飯のあとは、宿のご主人が雅楽の演奏を聞かせてくださいました。

夜は力を合わせて大広間に全員分のふとんをしいていきます。

この日はなかなか寝付くことのできなかった子も多くいたようです。

家を離れた心細さを感じることも宿泊行事ならではです。

そして、その心細さをみんなで乗りこえていくことも宿泊行事では経験していきます。

(5月10日)

COPYRIGHT © 2017 TOHO GAKUEN PRIMARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED. ページトップへ
テキストのコピーはできません。