階段を降りた先には… 4年生 水の学習
4年生の社会科の授業では水の学習をしています。
この日は学校のじゃぐちから出てくる水が、どこからやってきているのかを知る学習です。
実は学校の水は、校内の井戸からくみあげています。
くみあげられた水は、飲料の基準に合うよう浄水施設を通っていきます。
その浄水施設を、校内の施設管理をしてくださっている方に案内していただきました。
ふだんは来ることのない場所にある扉を開け、階段を降りると…
ここから先は4年生になってからのお楽しみです。(4年生以上はおうちの方に説明してくださいね。)
じゃぐちをひねると当たり前に出てくる水。
その「当たり前」をかなえるために、どんな仕組みがあるのかを学んだ時間になりました。