今日は2017年度の始業式。
朝の昇降口では、久しぶりの友だちとのあいさつの声や、新しいクラスのメンバーを見た歓声が聞こえてきました。
少し外に出てみると、桜が咲きほこる大学通りを笑顔で歩く子どもたちと会うことができました。
講堂で始まった式では、校長先生と新しい先生の話のテーマがなんと同じものでした。
さくらの花びらと木と言葉と心。
美しい言葉を口にするには、美しい心の在り方が大切。
美しい心の在り方。いったいそれはどういうことなのでしょうか。
簡単には答えは出そうにありません。
いっしょに考えていきましょう。
2017年度が始まりました。